イヤだって言っていいよ

今月からまたコースの方と二人三脚で、自己探求を深めております コースは、1回単発の方よりも時間を掛けて確実に、深い部分を探っていけるのです♪ 私のコース前半は、コンシャス・トレーニング・コースと名前変…

悩んでいる人は「下の句」の「裏」を読め

「不足」のお悩み、多いです○○が手に入ったら○○があったら 例えば、彼氏が居たら..結婚できたら..仕事がデキれば..決断力があれば..美しかったら..センスがあったら..お金があったら..若かったら…

立冬、満月で皆既月食

本日、11月7日は立冬、いよいよ本格的な冬がはじまります (今回の記事は、先週のメルマガでお送りした記事と同じ内容です) そして、(LINE公式にご登録の方へはすでにお知らせしておりますが)11月8日…

「ヒーリング」って何それ美味しいの?

自分にとっては紆余曲折、ヒーリングに到達するまでの思考・思考外の試行錯誤があるわけですが 心理学、ビリーフリセットに興味があってこのサイトにアクセスくださった方からするとヒーリング何それ美味しいの?っ…

立ち止まる時間

たまに、長きに渡りセッションを受けてくださっている方から、いつまでこの自己探求とやらを続ければいいですか、と聞かれることがある 「いつでも辞めていいし、いつまで続けてもご自由ですよ」 と、私は答えるだ…

こころの「陰翳礼賛」

鳴いてるセミの声に少し違う響きが混じって来たり、夕暮れの空がちょっと高く感じられたり、少しずつ季節が変わってきていることを感じますね しかしながら今年の天気って、ちょっと暑すぎだし、雨降り過ぎですね、…

「関係ない」の奥にあるもの

本日から、夏の土用だそうです8月7日の立秋直前の18日が土用となるらしいので、今日から8月6日までですね よく土用の丑の日にうなぎを食べるなんて聞きますが、うなぎは冬の方が美味しいそうですよ 丑の「う…

魔法の言葉「それ、私には関係ない」

隣に座った男女2人の女性側から、「それ、私には関係ないじゃない」 ってセリフが聞こえてきたのは2回目だそれも結構強い口調だ、いいね!(褒めてる)ナイス境界線! 同じ言葉や、同じ感情が乗った言葉が数回耳…

「気配」の正体

10代の私は札幌に住んでいました「札幌」というと都会と思われることが多いのだけど、どっちかというと都心よりは定山渓温泉の方が近いくらいには、ど田舎(というか原生林というか山)側の札幌です 家から札幌駅…