「なるようになれ」という祈り

おぉブログ、一か月書いてなかった 2月立春の翌日倒れましていや、2017年以来6年ぶり2度目の 身体も心もギブアップ状態完全ショートでした 確定申告用に空けておいたスケジュールに助けられようやく持ち直…

自分が嫌い

最近、数人から「自分が嫌い」という話を伺って あぁ、自己肯定感と自分に対する感情って違うもんだよね と、ヒーリングで実感したことと照らし合わせ納得している日々です 自己肯定感が戻っても、自分に対する感…

シンデレラは、なぜ城に行けたのか

私は「自己肯定感」や「自己イメージ」「自己定義」についてよくお話をします なぜなら、幼い頃に決めた「自己イメージ」「自己定義」「キャラ設定」が、そのままその方の人生の脚本になってしまうから その脚本に…

あなたらしさは「暗示」で出来ている

さて、2月3日には節分その翌日には立春と旧暦の上では、春間近です 朝も、明るくなるのが少し早くなってきましたよね 星の位置は、先月末から続いていた水星の逆行が1月18日に終了し、月は、22日日曜日に水…

あの頃の未来に、僕らは立っているのかな?

この歌詞を見るとあぁ、倒置法と思います 年末年始のお休み明けお仕事が始まって再び忙しい日々が始まる前にちょっとやってみて、というご提案です 年末のメルマガを再編集してお届けします メルマガは、週1配信…

悩んでいる人は「下の句」の「裏」を読め

「不足」のお悩み、多いです○○が手に入ったら○○があったら 例えば、彼氏が居たら..結婚できたら..仕事がデキれば..決断力があれば..美しかったら..センスがあったら..お金があったら..若かったら…

立ち止まる時間

たまに、長きに渡りセッションを受けてくださっている方から、いつまでこの自己探求とやらを続ければいいですか、と聞かれることがある 「いつでも辞めていいし、いつまで続けてもご自由ですよ」 と、私は答えるだ…

「関係ない」の奥にあるもの

本日から、夏の土用だそうです8月7日の立秋直前の18日が土用となるらしいので、今日から8月6日までですね よく土用の丑の日にうなぎを食べるなんて聞きますが、うなぎは冬の方が美味しいそうですよ 丑の「う…

魔法の言葉「それ、私には関係ない」

隣に座った男女2人の女性側から、「それ、私には関係ないじゃない」 ってセリフが聞こえてきたのは2回目だそれも結構強い口調だ、いいね!(褒めてる)ナイス境界線! 同じ言葉や、同じ感情が乗った言葉が数回耳…