本音がわからぬ問題

やっぱり、私はその人の本音が聞きたい嘘偽りのないその人の本心にしか興味がない でも多くの人は、その本音の部分を「言ってはいけない」「表現してはいけない」と、心の奥に固く閉ざしてしまう なぜなら、それを…

「欲しい」諦めてしまっていませんか?

今日は、夜に入っていたセッションを、雪のため延期しました 私は札幌育ちなので、雪(程度)で電車が止まるとか、意味分かりませんと思っていたクチなのですが、止まるものは止まるんだよね 自然には適いませんの…

40代からの友人の作り方

ある程度の年になると、友だちを作るのが難しいって、よく聞くの 私はそこ、苦手意識がなくてこんだけコミュ障だけど、どこでも割と仲良い人が出来るし 例え、仲良い人が出来なくても、ひとりで心地よく過ごせます…

嫌いじゃない?

「うーん、嫌いじゃないんです」お話を伺っていると、そんなお返事が返ってくることがあるんです これを伺うと「あぁ、嫌いじゃない…んですねぇ」と返しつつ、私の中では、もんにゃりしております(伝われ..) …

母と子の「プライバシー」問題

先日、とあるゲームのイベントで10歳位かなといった女の子とそのお母さんが並んでいました ゲームなので、並ぶ人たちは子ども、若者ばかり その後ろに並んだ私に、前のお母さんが話しかけてきました 多分、年が…

私は、素直じゃないから

「私、素直じゃないから、謝れないんです~」 ランチのアボカドバーガーにかぶりつく私の耳にそんな言葉が飛び込んで来た 私は思わず口をあんぐりと開けたままその人を凝視した「ピーターセテラかよ..」 邦題が…

「なるようになれ」という祈り

おぉブログ、一か月書いてなかった 2月立春の翌日倒れましていや、2017年以来6年ぶり2度目の 身体も心もギブアップ状態完全ショートでした 確定申告用に空けておいたスケジュールに助けられようやく持ち直…

もし、お役目があるとしたなら

私は、ずっと他人に興味がないと思ってきた(そう言われて来たし) そして実際の所、あんまりないんだと思う いや、全然なければ結婚しないしお友だちと会ったりもしないので、興味ゼロではないだろう でも、自ら…

ほどほどの自分で居たい症候群

先日の「イヤだ」を感じないようにしているという話で、(↓の続き) その理由として多いのは望んでも仕方がないと「諦めている」というのがある どうせ手に入らないよね望んだって無駄だよね そんな風に、わかり…